ナレーターがオススメするのど飴

西山はるか
高校生の頃からのど飴は研究をしてました・・・ハマる時期ありますよね!え?無い・・・?

※アイキャッチは気まぐれで走り描きしたキシリクリスタルです・・・(笑)

 

のど飴はもう必需品です。

高校の時放送部に入ってからは常にカバンに入っていました。

私は風邪を引きやすい体質だったので特にのど飴を舐めていました。

最近は冷えてきましたし、ここいらでオススメののど飴を紹介していきますね。

のど飴って効くの?

いきなりこの話をするのもどうかと思いますが・・・

私はとある時に考えました。

「のど飴って本当に効くのだろうか」と。

ロジカルな話になりますが、「のど飴」というのはただの名前であり、喉風邪に効くかどうかの証明にはならないんです。名前が「のど飴」と言うだけで中身はただのアメという可能性も多いにあります。

でも・・・

アメちゃんは美味しいんだからいいんじゃないでしょうか。

たとえ喉に良い成分が入っていないとしても、口にものを入れると唾液が多く分泌されるので乾燥の対策になるんです。

だから「のど飴効かないんじゃん」とか言わず毎日舐めましょう。

オススメののど飴

created by Rinker
カンロ
¥1,496 (2025/01/22 19:12:57時点 Amazon調べ-詳細)

やはりカンロは偉大です。

私が好きなのど飴はほとんどカンロだと思います。

このフルーツのど飴の最大の特徴は「ノンシュガー」であること。

喉を痛めるとついのど飴を何個も食べてしまいますが、そうすると少しカロリーを取り過ぎてしまいます。

でもこののど飴はノンシュガーですので、安心していっぱい食べられますね(笑)

ちなみにダイエット中お腹が空いたらアメを舐めると空腹がまぎれます。

ノンシュガーのど飴で効率良くダイエットするのもオススメです。

 

ネーミングが素晴らしい。これは絶対買いたくなりますよね。(カンロです)

パッケージも音楽記号で作られたイラストが可愛いです。

音大生が開発に協力したそうで、のどに良いハーブがたくさん配合されています。

ちなみに味は微妙です。

でも良薬は口に苦しと言うので、のどのためだと思って我慢です(笑)

個包装タイプとパックタイプ、好きな方を買うと良いでしょう。

 

神ののど飴です(笑)龍角散のど飴は最強です。

放送部時代はひたすらこののど飴を舐めていました。

高校生のお財布にはちょっと痛いですが、それでも絶対これを買っていました。

私は清涼感と味が好きなのですが、意外と苦手な人が多いです。その場合はカシス味をオススメします。

龍角散 のどすっきり飴 カシス&ブルーベリー 75g
龍角散

これは結構美味しいです。

ただ私は個包装ののど飴が好きじゃないんです・・・ゴミが出るから(笑)

効き目もすごくあるので迷ったら龍角散ですね。

あ、龍角散といえば・・・

熊本で緒方議員さんが龍角散のど飴を舐めていて怒られた話がありますよね。

そういう場合はこちら

created by Rinker
龍角散
¥1,665 (2025/01/22 19:13:00時点 Amazon調べ-詳細)

舐めててもバレないくらい小さいです(笑)

しかもはちみつレモン味なんで味の心配もありませんね。

 

これは新しいですね!

https://www.youtube.com/watch?v=reroqUI3FSk

はいはいカンロ・・・

のど飴は「医薬品」の物がのどに良いと言われています。

そしてこののど飴はどストレートに「ドクター」って書いてます。

食べてみましたがすだちのような珍しい爽やかな甘さで美味しかったです。ノンシュガーだし。

最大の特徴はハーブ感の凄さ!!こんなにのどに効いてる感じのするのど飴滅多に無いので一回食べてみてください!!

200回以上の試作を繰り返しているのは伊達じゃないですね!

 

created by Rinker
森川健康堂
¥403 (2025/01/22 19:13:01時点 Amazon調べ-詳細)

アメちゃんにしては高い・・・笑

高校生の時のど飴コレクターだった私も一度しか買いませんでした。

風邪の時に食べたら喉がジンジンしたので、効き目はすごいと思います。

ただお世辞にも美味しいとは言えない・・・かな?

効能に着眼するならこれは買いですね。

アメではないけど「はちみつ」もすごい

喉にははちみつも良いとされます。

最近はネットラジオする直前に喉の調子が優れなかったらはちみつをがぶ飲みしてます(笑)

ただはちみつの中にも一際すごいものがあって、それがマヌカハニーです。

はちみつの中でも一番殺菌効果が高く、風邪の時は家にあるとすごく安心します。

学生の時に喉風邪で寝込んでいたら彼女が買ってきてくれたのが始まりなのですが、一口食べるとめちゃくちゃ喉に染みるんです(笑)

ジンジンというかピリピリというか・・・でも普通のはちみつではあり得ない体験だし、効き目もすごいのでオススメですよ。

値段は結構します。でも彼女は僕のために一番殺菌力の高いマヌカハニーを買ってきてくれました・・・嬉しかったなあ。

何種類か食べ比べしましたが、やっぱりグレードの高いマヌカハニーが一番喉に効きます。

そしてグレードが高いほど味も色も濃くなってすごいです(笑)冬なんか全くトロトロしません。

本番やオーディションが近いと毎日舐めるようにしてます。声のお仕事をするなら常に1つ持っておきたいですね。

 

乾燥する季節が始まります。

アメちゃんやはちみつを舐めて元気に毎日を過ごしましょう!

ではでは

次の記事→オーディションを受けてきました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
西山はるか
会社員だったがうつ病で退職。 そこからなぜかプロナレーター・声優に。 しかしこれだけでは食っていけないと思い絵もデザインもド下手なのに経験者というハッタリをかまして、見事グラフィックデザイナーに転身。 その後さらに収益をアップさせるためにフリーランスエンジニアにジョブチェンジ。もうめちゃくちゃである。